
施術の際、仰向けに寝ていただいて足首の動きを確認することから始めることがほとんどなのですが、足首が硬い方多いです。
それをお伝えすると、足首回したりすればいいですか?と聞かれたり、足首回したりしてるんだけどね~と言われます。
足首を回すことはいいのですが、つま先の方が円を描くように動いてしまってはいませんか?
動いて欲しいのは踵(かかと)です。
手でつま先を持って回すのがいいかなと思いますが、見て欲しいのは踵が円を描くように動いているかです。
踵がちゃんと円を描くように動いていれば、しっかり足首が動いているということ。
できれば回す前と後で、立ったときの足ウラの接地感や重心の位置などの違いを確認してみてください。結構変わりますよ。
片方だけ回して一度立ってみると違いがわかりやすくて面白いかもしれません。