その肩こりは、上腕骨を捻(ひね)る動きを忘れてしまっているからかも?

上腕骨(じょうわんこつ)

上腕骨…肘より上の腕の骨なのですが、肩甲骨とくっついていわゆる肩関節を形成します(フルネームは肩甲上腕関節っていいます)。

肩が上がらないっていうときの骨ですね。

この骨よーく見ると骨自体が捩(ねじ)れてるのですが、それは何故かというと捻(ひね)る動きがしたくてたまらないから。

ようするに捻る動きをしやすい形ってことです。

この骨は前、後ろ、横、上、と色んな方向に動きますが捻る動きというのがとても大事で、しっかりこの骨が捻れる状態だと肩はとても軽く動きやすくなります。

あなたの肩こりも上腕骨を捻る動きを忘れてしまっているからかも?