首が固まって回りづらいとき、意識する場所を変えるだけで動きが変わります

意識するのは緑の下の薄茶色の部分です

首が固まって回りづらいな、というときありませんか?

そういったときは顔を左右に向けるのではなく、頭の後ろ側(後頭部)を左右に向けるように意識して動かしてみてください。

目を閉じて頭の後ろに目があるとイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。

それでもイメージしづらい、首に余計な力が入ってしまうよ、という方は仰向けに寝て同じようにやってもらうとわかりやすいかもしれません。

何かに触れている、触れられている箇所というのは何にも触れていない、触れらていない箇所に比べて意識がしやすいです。

いかがでしょうか?

やる前と後で動きを比べてもらうと動かしやすくなっているのではないかと思います。

首が回りづらいな、というときがありましたら一度試してみてください。