
突然ですが、みなさんぼーっとしてますか?
日々それぞれの持ち場で仕事に家事にと忙しく動いていたり、たとえ身体は動かしていなくても頭は常に何かを考えていたりするのではないでしょうか。
身体の疲労はもちろん、脳の疲労でも筋肉は緊張しますので、常に身体に力が入っているとか疲れが抜けない方は、ぼーっとするのをオススメします。
僕は毎日、何もしない考えない時間を作るようにしています。空っぽにしてリフレッシュ、です。
ぼーっとしていても気付いたら何かを考え始めていることもありますが、頑張ってどうにかしようというときより、そんな時にこそふとアイデアをひらめくものです。
ぼーっとすることで実は身体も緩むんです。
それだけで改善する不調もありますよ。
ただ、いざ何も考えずぼーっとしようとしても意外と難しかったりするんですよね。
そこで、ぼーっとするちょっとしたコツをお伝えします。
やることは簡単、「ぼーっ」って口に出して言うことですw
え、それだけ?と思ったかもしれませんが、その状態をイメージしやすい言葉を口に出すと、それだけで脳も身体も変わります。
「ぼーっ」だけじゃなく、お風呂に浸かったときについ出てくる「あ゙ぁ゙〜」とかでもいいですw
もう少しぼーっとして脳も身体も休ませませんか?